操作方法 |
クラスとその内容 |
クラスDecom
⇒ ノード数1のTree decompositionから始まり、 Tree decompositionを構成するためのクラス。
クラスForsepa
⇒ Tree decompositionのノードを分割する際、 そのノードXiからGiを復元することで、 Giのminimum separating vertex setを もとめるための下準備をし、それから minimum separating vertex setによる分割にもとづいた、 Tree decompositionの再構成の下準備もする。 いわば、DecomとFlowsepa/Flowsepasotukenのつなぎ役。
クラスFlowsepa
⇒ グラフGiのminimum separating vertex setを みつけるクラス。
Flowsepasotuken
⇒ グラフGiのminimum separating vertex setを 求めるクラス(今回の卒業研究で考えた方法による)。
Kashika
⇒ グラフを 可視化するためのクラス。
Fordecomposition
⇒ 入力されたグラフを頂点数1の Tree decompositionに変えるクラス。
Filekashi
⇒ ファイルからグラフを読みこみ 可視化するためのクラス
Writegraph
⇒ グラフの情報をファイルに書きこむための クラス。